• Search

  • ベネッセ会員誌に掲載
  • ベネッセ会員誌バナー
  • アンケート
  • こどもにお金のことを教えるのは?
    必要だ
    よくわからない
    必要ない
    はしたない
    [投票せず結果を見る]
  • プロフィール
  • にこたまKIDSラボ
    性別:女性
    血液型:A型
    出身地:神奈川県
    職業:自営業
    >>もっと見る
  • NEW PHOTO
  • 紙芝居 うさぎのみみちゃん アイスを買うはじめてのお買い物 うさぎのみみちゃんアイスを買う 
RSS
今日は次太夫堀公園内の水田で田植えをしてきました(^O^)/

NEC_0051 (640x480) (640x480).jpg 画像 NEC_0060 (640x480).jpg

2歳の娘はもちろんのこと、

私も生まれて初めての田植え体験。

田んぼの泥は想像以上にずっしりと重く、

大人でも足をとられてうまく歩けず靴が脱げるほどでした。

2~3歳児は一人で歩くことができず、

みんなお母さんと手をつないで田んぼの中に入りましたが、

バランスを崩して転び全身泥んこになって大泣きする子が続出。

涙あり、笑いありの親子ともに楽しむことができた

貴重な体験でした。

画像 NEC_0064 (640x480).jpg


私と娘は玉川台児童館の2~3歳児対象の

サークルイベントで参加したのですが、

世田谷区内の小学校・幼稚園・保育園の団体など

総勢1600人が参加していました。

東京MXテレビが取材にきていて、

今日のニュースでとりあげらえていました。




毎年この時期に次太夫堀公園で田植えが行われ、

今年で28回目だそうです。

あまり知られていませんが、

当日個人でふらっと来て参加もできるようなので

また来年も来たいなと思いつつ、

来年は幼稚園だから無理かな・・・

秋には収穫したお米で餅つきをするようです。

それもまた楽しみです。

次太夫堀公園の情報はこちら⇒次太夫堀公園

多摩川河川敷

2013年05月26日
週末とてもいい天気だったので

多摩川河川敷でピクニックをしました。

娘はいつもピクニックごっこをして遊んでいるので

リアルピクニックをとても楽しんでいました。



日焼けしたいパパと日焼けしたくないママで意見が割れるため

シートは日向と日陰のハーフ&ハーフに敷きます。


兵庫島公園近辺は人工的につくられた小川があり、

水の高さが足首までで小さい子供も安心して遊べます。

 

パパとは水遊び

  

ママとはお花摘みを楽しみました。

パパ大好きな娘は「パパにお花あげるんだ~♪」

と言いながらシロツメクサをとっていました^_^

4月14日に世田谷区立二子玉川公園が半分開園しました。

  

うちのマンションのすぐ近くにある公園で、

3年前の入居時から完成を心待ちにしていました。

幼児を育児中の母子にとって公園は必需品。

今日はお休みだったので2歳の娘を連れて

朝から遊びに行きました。

娘のお気に入りはじゃぶじゃぶ池とお砂場。

  

ロッククライミングはやりたがるのですが、上まで行くと

降りられなくなり、毎回泣き叫んでいます。

  

トイレや自動販売機、駐車場も完備。

  

駐車場料金は最初の1時間300円、以降20分毎100円

平日のみ一日最大1800円です。

お弁当を食べられるデッキ&チェアのようなものもあり、

多摩川河川敷にもつながっているので一日遊べますよ。

着替えは2着あった方がよさそうです。

そして私が一番楽しみにしているのは、

公園内の高台に7月に完成するらしいスターバックス。

      

うわさによると、ビールを売るスタバができるようです♥

花火を見るには絶好のロケーションです。

今年の花火大会時にはどうなるのだろう・・・?

二子玉川公園の詳細情報はこちら⇒世田谷区立二子玉川公園

用賀にある消防署の前にこんな素敵なものが置いてありました♥

  

消防士さんの手作りだそうです。

ここの消防士さんはいつ行っても親切で

(なぜかいつも前を通る時に外に誰かしら立っている)

子どもを消防車に乗せてくれたり、

写真を一緒に撮らせてくれたりします。

残念なことに娘は車にあまり興味がないので^_^;

スルーしていましたが、

一緒にいた男の子のお友達は

くいついていましたよ!


わが家は用賀に行くことが多く、この消防署の前もよく通るのですが

火事の通報があってちょうど消防車が出動する場面に

娘と遭遇したことがありました。

これはチャンス!と「火事があったのかな?

火を消しに消防士さん達お仕事しに行くんだね」

と娘に話をしました。

娘はあまり働く車に興味がないのですが

バーバパパの絵本ではしご車をみているので

「たすけて~ていって助けてあげるの?」と

すこしおかしい日本語ですが、

なんとなくイメージできてるようです。


でも、救急車と消防車の区別がつかないようで

「けがした人を病院に連れて行く」車と

「火事の時火を消して人を助けに行く」車が

白と赤でどっちがどっちか区別がつかず

あべこべになっています(^_^)


瀬田の交差点から用賀駅に向かう途中右側にある消防署です。

男の子にはおススメですよ♪

100円の価値

2013年05月12日
先日、キッズマネーステーションの認定講師が集まる勉強会に参加しました。

認定講師のほとんどは子を持つ母である女性FPなのですが、

同席した先輩ママからの含蓄ある言葉が印象に残りました。


「幼い時に100円のジュースをしょっちゅう買い与えていたら

5~6才になってはじめてお小遣いで300円をあげた時に

『ジュース3本しか買えないよ!』というようになってしまった」


ドキッ!ジュースを買い与えるって身に覚えあります・・・


確かに300円では100円のジュース3本しか買えません。

でも、少し目線を変えると100円あれば発展途上国の子供5人が

ポリオワクチンの接種を受けることができます。


100円だしいいかという感覚で普段つい無駄遣いをしてしまっていますが

(100円ショップはその最たるもの!)


小さい頃から大人が100円のありがたみを教えることって

大切なんでしょうね。


先輩ママである女性FPはさらにこう言いました。

「中学生になると母親の言うことなんて何も聞かなくなる。

だから幼児期からの習慣がとても大切よ~」と。

とーっても考えさせられるお言葉でした・・・。

まだまだママとして修業が足りなりようです・・・^_^;

知育ではなく遊育

2013年05月07日
最近「知育」や「食育」ということばは

しょっちゅう耳にしますが、

「遊育ーゆういくー」は初めて聞きました。

「遊育」いいですね!

NPO法人プレーパークせたがやの理事である天野秀昭さんが

唱える「遊育」は、子供が育つうえで外遊びの重要性を

提唱しています。

講演会はいつも人気のようですが、

チャンスがあったら天野さんの講演会

行ってみたいと思います。

天野秀昭さんの関連記事はこちら⇒共同通信社47NEWS

こどもの国

2013年05月05日
横浜市青葉区にある「こどもの国」に行ってきました。

5月5日の子供の日は、毎年たくさんの人が来場するため

入り口前の駐車場が早い時間に満車になります。

帰りも駐車場出口渋滞で混雑するので

今回は電車でいきました。

2両編成のローカル電車であるこどもの国線が

田園都市線の通勤ラッシュ並みに混雑していました。

      

いかだやボートに乗れる白鳥湖、110mローラーすべり台

ミニ遊園地、ミニSL、遊具広場など

名物はたくさんありますが、

娘が真っ先にくいついたのはミニ動物園でした。

50円玉を持たせると自分でえさを買って

ろばにおっかなびっくりエサをあげていました。

大好きなうさぎとモルモットも抱っこできてご満悦な娘。



ポニー乗馬は2歳からできるのですが、

この日は1時間待ちの大行列だったので断念。

娘は「馬に乗る~」と残念がっていました。


動物園のあとはアスレチック広場で体力消耗

  

娘には難易度が高かったようで、

頂上付近で降りてこられなくなり号泣。

小学生の男の子がレスキュー隊出動してくれて、

抱きかかえて降りてきてくれました。

(お兄ちゃんありがとう!)

すっかり疲れ切った娘はベビーカーでバタンキュー。

お昼寝から起きたあとは遊具ひろばと白鳥湖で遊びました。

   

一日ではとても回りきれない広さと施設の充実ぶり。

何度行ってもまた遊びに来たくなります。

こどもの国の詳細情報はこちら⇒こどもの国HP